2009年12月04日
お泊り保育
今日はお泊り保育です。
いわゆる「園行事」的なものが希薄なうりずん。
個性を大切にするうりずんらしいです。
が、母の日と父の日はやってほしいかも・・・
とか思うんですけどね(笑)
とはいえ、年長になるとお弁当の日は遠足でプールに行ったり、
植物園に行ったり、こどもの国へ行ったり。
かなり行動的です
ちびっ子たちはそんな年長をうらやましくあこがれるようで、
息子もカモシカ組の去年は年長がどこに行ったと、話していました。
今日を楽しみに指折り数えていた息子は、ずっとお友達といられるので、
うきうき
で登園。
ちょっぴり成長して帰ってくるのかな?
お母さんもたまにはのんびりするさ~と言っては見たものの、お父さんは遅番。
一人で食べる夕飯はちょっと味気ないです
夕飯はなんだったのかしら・・・?
今日のご飯
ごはん・ふーちゃんぷるー・味噌汁・スティック・果物
おやつは やきいも!
いわゆる「園行事」的なものが希薄なうりずん。
個性を大切にするうりずんらしいです。
が、母の日と父の日はやってほしいかも・・・

とはいえ、年長になるとお弁当の日は遠足でプールに行ったり、
植物園に行ったり、こどもの国へ行ったり。
かなり行動的です

ちびっ子たちはそんな年長をうらやましくあこがれるようで、
息子もカモシカ組の去年は年長がどこに行ったと、話していました。
今日を楽しみに指折り数えていた息子は、ずっとお友達といられるので、
うきうき

ちょっぴり成長して帰ってくるのかな?
お母さんもたまにはのんびりするさ~と言っては見たものの、お父さんは遅番。
一人で食べる夕飯はちょっと味気ないです

夕飯はなんだったのかしら・・・?
今日のご飯
ごはん・ふーちゃんぷるー・味噌汁・スティック・果物
おやつは やきいも!
Posted by みるく★ at 21:02│Comments(0)